てぃーだブログ › Try Something New ! › サッカー › スペイン優勝 ユーロ2012

2012年07月02日

スペイン優勝 ユーロ2012

こんにちは。
いい天気ですね。清々しい気持ちになります。

未明からユーロの決勝戦を観ていたため,寝不足気味です。
ただこの寝不足も今日限りだと思うと少し寂しい気もします。

ニュース等で報道されている通り,La Roja (スペイン代表の愛称)のVictoria 。
La Roja ファンである私には嬉しい結果でしたが,
それにもましてイタリアのコンディション不良を気の毒に思います。

中2日での試合は到底無理。
決勝だからこそ最高のコンディションで試合をして欲しい。
後2日の休息日を入れて欲しかった。

イタリア選手達が試合後に号泣しているのを見て切なく思いました。
どうにかレギュレーションを変更することはできないのでしょうか?
特に商業的な理由によって決まる日程に関して歯がゆい思いがします。

その中でイタリアは素晴らしい戦いをしたと思います。
国歌斉唱の時のブッフォンの姿は,今大会の名シーンとして数えられるのでは無いでしょうか?
おそらくハムストリングを負傷したモッタ。無念だったでしょう。
元チームメイトのシャビ(スペイン)もすかさず慰めていました。


次はLa Roja の歓喜の写真です。
スペイン優勝 ユーロ2012
©Getty Images

セルヒオ・ラモス(前列中央やや左)はプエルタの名前入りのT シャツを着ています。
彼の親友で,この場にいたかもしれない選手です。
残念ながら2007年に22歳の若さで他界しました。
セルヒオ・ラモスは,前回ユーロ2008の表彰式でもプエルタのT シャツを着ていました。
国歌斉唱の時,彼は天を見上げます。
プエルタを想っているのかもしれません。

それからフェルナンド・ジョレンテ。
彼こそ影のMVPではないかと思っています。
名前を見て?と思う人もいることでしょう。
彼はこの大会,1秒も試合に出ていません。
おそらく,決勝トーナメントで負けていて残り時間が少ない時のジョーカー役として
期待されていたと思います。
幸か不幸かその状況は無く,出場機会もありませんでした。

しかし彼は,いつも満面の笑みで他の選手を励まし,共に喜び,祝福していました。
クラブに戻れば彼はもちろんエースです。
その彼がああいった形でフォロー役にまわる。
La Roja の強さの秘密の1つだと思います。

ビジャとプジョルが怪我で欠場。
攻守の要を欠いたLa Rojaでしたが,皆がそれを埋める形でまとまりました。
La Roja の皆がスペイン人として戦った大会だったと思いました。

Viva La Roja! Viva Italy!
Viva Polska! Viva Ukraine!

では,御機嫌よう!



同じカテゴリー(サッカー)の記事
ワールドカップ
ワールドカップ(2014-07-01 08:39)


Posted by Tom_maS at 13:35│Comments(0)サッカー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。