てぃーだブログ › Try Something New ! › 育児&育自 › ひなとかのんの おひさま日記15

2012年12月07日

ひなとかのんの おひさま日記15

おはようございます/こんにちは☆

金曜日。今週も一日遅れで、
天才児 ひなとかのんのおひさま日記についての感想ですニコニコ

ママのコメント
善しあしの判断を下している私の基準が「絶対的なものではない」ということを、
ひなとかのんの子育ては少し立ち止まって考えさせてくれる。

なるほどな~と思いました。
息子と意見が対立すると、つい無意識に自分の判断が正しいと思いがち。
それで、無理強いするからバトルになるのですね~。
子供だって一人の人間。考え方や感性など尊重していこうと思います。
。。。とは言っても、食事を取らず甘い物ばかりはダメですけどね。

それから、最初にあったコメント
少し距離をおいて彼らの理解の仕方を見ると、独特の感性や特徴がわかります。
やっぱり子供をよく見る・よく聞く(観察する)ことが、大切なんだなと思いました。
3歳の息子と、考え方が違っても当然。。。。私だって3歳からは成長しましたので(^^;
その上で、受け入れる心を持ちたいです。

「あ~~雷じゃなくて、「い~~雷
かのんちゃんの優しさ、可愛らしいですねニコニコ

ひなとかのんの おひさま日記15
写真は息子が通う保育園の入口に飾ってあるクロトンです^^

そうそう、今日12月7日は私の誕生日。
また一つ歳を重ねましたニコニコ
それでは今日も楽しく過ごしましょう。
ご機嫌よう!







同じカテゴリー(育児&育自)の記事
今年最後の花火?
今年最後の花火?(2014-08-29 12:07)

バス遠足2014春
バス遠足2014春(2014-05-26 08:50)

馬がいる!
馬がいる!(2013-08-02 08:48)


Posted by Tom_maS at 09:46│Comments(2)育児&育自
この記事へのコメント
お邪魔します
ご無沙汰してます。
ブログへの訪問有り難うございました。
子育てはいろんな気づきと学びの連続ですね
謙虚に子どもさんを尊重しあえると
きっとより良いんだろうな~と思いました。
Tom_maSさんの思いやりで
きっとお子さんすくすく育ちそうです。
Posted by 三角食堂三角食堂 at 2012年12月08日 08:11
三角食堂さん、こんにちは。
ご無沙汰してました♫

ブログへいらっしゃり、それから温かいコメントありがとうございます。
いつもすくすく育って欲しいと思っているので、
ピンポイントの言葉で、とても嬉しいです ^_^
ホント、子育てしながら、自分が気づくことばかりです。

急に寒くなっているので、
風など引かないように気をつけて下さい~\(^o^)/
Posted by Tom_maS at 2012年12月08日 14:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。